
無駄のない家事動線と子育てに寄り添った平屋の家
呼吸する家 下野市 T様邸

シンプルなグレーの塗壁外壁の平屋
道路に面する西側の壁には窓をつけず、シンプルに整えることで、エッジの効いた飽きのこない外観デザインとなりました。

夫婦の会話が増えるオープンな対面キッチン
食事の支度や片付けをしながら、家族の様子に目が届くように対面キッチンを選択しました。オープンなキッチンになっているので自然と夫婦の会話も増えて行きます。

平屋でも開放感のある勾配天井
平屋でも圧迫感が出ないように、LDKは勾配天井にしました。天井にはシナベニヤを張ることで木目のやさしさが広がる空間となっています。

土間で続くシューズクローク
土間と繋がるSICは土足のまま沢山の靴やアウトドア用品、ベビーカーも収納出来るようになっています。天井にはレッドシダーを配して印象的なデザインとなっています。

家事ラクになるランドリースペース
WICに隣接されたランドリールームは干して⇒しまうの動線を短くし、家事ラクに繋がっています。